●2022年7月2日(日)『牛久(うしく)』
ゴトゴトシネマ第116段は、
外国人収容所の実態を暴くため、
隠し撮りで潜入した衝撃作「牛久」!
在留資格のない人や国外退去を命じられた外国人を
“不法滞在者”として強制的に収容している
施設「入管」は全国に17カ所。その中の一つ、
茨城県牛久市にある東日本入国管理センターに
収容された人々の証言を、同意の元、
面会時に隠し撮りし、収容所の実態を暴いた
センセーショナルなドキュメンタリー映画です。
名古屋入国管理局で収容中死亡したスリランカ人
女性ウィシュマさんの事件も記憶に新しい折、
一般国民から閉ざされた「入管」の中では、
いったいどんな事が行われているのか!?
その実態がよくわかる作品です。
ぜひご覧ください!
■「牛久(うしく)」ゴトゴトシネマ上映会
■日時:
●2022年7月2日(土)
①10:30~12:10
②13:20~15:00
③16:00~17:40
④18:40~20:20
※それぞれの30分前開場予定。
■会場:自由民権記念館ホール
(高知市桟橋通4丁目14-3)
■料金:
前売・予約1300円、当日1500円、高校生以下800円、膝上未就学児無料。
■前売り券販売所:県民文化ホール
※下記メール・お電話でも前売り料金(当日精算)で、
ご予約いただけます。
■予約・問合せ:boogieboogie4@gmail.com
090-9803-9984(前田)※ショートメール不可
※前売予約は前日までで締め切りです。
※全席自由席。お早めにお越しください。
※フェイスブックイベントページへの
「参加予定」では、前売予約となりませんので、
必ずメールかお電話にてご連絡お願いします。
■コロナ対策ご協力のお願い:
コロナ感染拡大防止のため、
対策をとり上映を行っております。
下記リンクの内容をあらかじめご確認
いただき、ご協力をお願いいたします。
https://gotogoto.jimdofree.com/ゴトゴトシネマのコロナ対策/
■主催:ゴトゴトシネマ
■後援:(公財)高知市文化振興事業団、高知市教育委員会
●「牛久」
ゴトゴトシネマ上映会詳細ページ
https://gotogoto.jimdofree.com/牛久/
●「牛久」
ゴトゴトシネマFBイベントページ
https://www.facebook.com/events/530373405213188/
●「牛久」公式サイト
●「牛久」予告編
ーーーー ABUT US ーーーー
●FM高知レギュラー出演中
第一金曜日 朝7:40~ OA!
●紹介動画(2017年制作)
●ゴトゴトシネマのSNS
●Profile
こんにちは、高知市土佐山発祥のゴトゴトシネマです。
以前は土佐山の桑尾公民館を利用して無料上映会などを企画してきましたが、2016年の春より山を降り、高知市内にて様々な映画の上映を企画していくことを決意。
店主の好きな音楽系から、環境系、オーガニック系などのドキュメンタリー他、ミニシアター系の名画などゴトゴトと上映しております。
こんな映画、あんな映画を上映して欲しいとかありましたら、ご連絡ください。心に残る1本をゴトゴトと上映していきたいと思います。
●K+掲載記事
●what's New.