●本日の1曲(2月4日):砂男 / 桂牧(2004年)
●ゴトゴトシネマのコロナ対策。ご参加の前にクリックしてご確認ください。
●これからの上映作品
「猫たちのアパートメント」
2023年2月4日~5日
「ソウル・オブ・ワイン」2023年2月19日
「音の行方」
2023年3月4日~5日
「Yokosuka1953」
2023年3月18日
「アザー・ミュージック」2023年3月25日
「チロンヌプカムイ イオマンテ」2023年4月29日
●上映終了
「ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん」アンコール上映会
2023年1月21日
「響け! 情熱のムリダンガム」2023年1月9日
「掘る女~縄文人の落とし物」
2023年1月6日~8日
「縄文にハマる人々」
アンコール上映会
2022年12月24日
「劇場版 荒野に希望の灯をともす」2022年12月17日
「83歳のやさしいスパイ」
2022年12月3日
「杜人杜人(もりびと)~環境再生医 矢野智徳の挑戦~」
2022年11月20日
「マルジェラが語る
“マルタン・マルジェラ”」
2022年11月4日~6日
「サウナのあるところ」
2022年10月22日
「素晴らしき、きのこの世界」
2022年10月9日
「人生ドライブ」
2022年10月1日
「大海原のソングライン」
延期上映会 2022年9月24日
「ポーランドへ行った子どもたち」2022年9月16日~18日
「ぼけますから、よろしくお願いいたします。~おかえりお母さん」2022年9月3日
「猫が教えてくれたこと」
2022年8月19日~21日
「夢みる小学校」
2022年8月5日~7日
「スウィート・シング」
2022年7月18日
「ストレイ 犬の見た世界」
2022年7月15~17日
「牛久(うしく)」
2022年7月2日
「タゴール・ソングス」
2022年6月25日
「香川1区」
2022年6月16日~19日
「帆花(ほのか)」
2022年6月5日
「THE RESCUE」
2022年5月7日&5月20~22日
「ロックフィールド」
2022年5月7日
「過去はいつも新しく、未来はつねに懐かしい 写真家 森山大道」2022年4月23日
「海辺の彼女たち」
2022年4月16日
「ゴッホとヘレーネの森」
2022年4月2日
「BILLIE ビリー」
2022年3月21日
「リトル・ガール」
2022年3月18日~20日
「〈主婦〉の学校」
2022年3月6日
「カナルタ 螺旋状の夢」
2022年2月26日
「くじらびと」
2022年2月18日~20日
「グレタひとりぼっちの挑戦」2022年2月6日
「ビッグ・リトル・ファーム」2022年1月23日
「素晴らしき、きのこの世界」2022年1月7日~9日
「83歳のやさしいスパイ」2021年12月17日~19日
「場所はいつも旅先だった」2021年12月3日~5日
「ジョアン・ジルベルトを探して」延期上映2021年11月20日、21日
「世界でいちばん貧しい大統 領」延期上映2021年11月7日
「やすらぎの森」
2021年10月29日~31日
「パーム・スプリングス」2021年10月15日~17日
お山でシネマ:「フラワーショウ!」+「花のあとさき」
2021年10月9日、10日
「SNS 少女たちの10日間」2021年9月16日~20日
「音響ハウス Melody-Go-
Round」2021年8月1日
「アイヌモシリ」
2021年7月17日
「kapiw(カピウ)とapappo(アパッポ)~アイヌの姉妹の物語」2021年7月17日
「イザイホウ」
2021年7月3日
「ちむぐりさ~菜の花の沖縄日記」2021年7月3日
「メットガラ」
2021年6月18日~20日
「太陽の塔」
2021年6月4日~6日
「デソレーション・センター」
2021年5月30日
「ミッドナイト・ファミリー」
2021年5月23日
「ゴッホ最期の手紙」
2021年5月7日~9日
「世界でいちばん貧しい大統領、ホセ・ムヒカ」
2021年4月16日~18日
「ランブル 音楽界を揺るがしたインディアンたち」
2021年4月2日~4日
「ようこそ映画音響の世界へ」「すばらしき映画音楽たち」2021年3月20日、21日
「はりぼて」
2021年3月6日、7日
「メイキング・オブ・モータウン」2021年2月20日、21日
「プラスチックの海」
2021年2月13日、14日
「セノーテ」
2021年1月31日
「ビッグ・リトル・ファーム」
2021年1月11日~17日
●2020年上映作品はコチラ
●2019年上映作品はコチラ
●2018年上映作品はコチラ
●2017年上映作品はコチラ
●2016年上映作品はコチラ
●ゴトゴトシネマのSNS
●Profile
こんにちは、高知市土佐山発祥のゴトゴトシネマです。
以前は土佐山の桑尾公民館を利用して無料上映会などを企画してきましたが、2016年の春より山を降り、高知市内にて様々な映画の上映を企画していくことを決意。
店主の好きな音楽系から、環境系、オーガニック系などのドキュメンタリー他、ミニシアター系の名画などゴトゴトと上映しております。
こんな映画、あんな映画を上映して欲しいとかありましたら、ご連絡ください。心に残る1本をゴトゴトと上映していきたいと思います。
●What's New